かけいぼまなさん

できるだけシンプルでわかりやすい、家計管理を模索中・・・

実母の体調下降気味と、断捨離

体重は上昇傾向(怒)

週2回行っているデイサービスで一緒の方(Aさん)が、 自分の嫌いな=母の好きなおかずをいつも母に食べさせていました。

153cm70kg前後と、どこに出しても恥ずかしくない肥満体なので、 デイサービスには「主食減らしてください」と依頼していたのに何の意味もないorz

月曜日に、Aさんがおかずを半分以上母に食べてもらっていたことと、 母の主食は100gにしてもらうようにデイサービスに連絡したら、デイサービス側も絶句。

スタッフからAさんに注意が行ったらしく、今週会ったAさんは超不機嫌だった模様です。

・・・来週になったら忘れてると思うので、キニシナイキニシナイ。

幸いにも?ここ数日の母は差し歯が外れて固いものが食べられないので、 デイサービスでは主食をお粥にして対応してもらっています。

ご飯なら100gだけど、お粥にすれば倍に増えるのでOKw

体重が増えた関係も大きいと思うのですが、最近息切れとふらつき、腰痛ヒザ痛が悪化しています。

ケアマネに相談して、今月から訪問リハビリを利用することにしました。

父だけがデイケアに行って母が在宅している木曜日に、月2回くらいのペースで訪問してもらおうかと思っています。

そこで、PTさんが定期的に家に来てもらうことになるとして・・・ 両親のアパートに重大な問題が。

それは・・・家がキタナイバッド(下向き矢印)

母は「元祖・片付けられない女」なのです。

若くて元気な時ですら片付けができなかったのに、 高齢・体調不良の今になってできるわけがありません。

昨年実家を畳むときにも、相当量の家財を処分してきたのですが、 現在暮らしている2DKのアパートの一室は、洋服とモノで埋まっています。

要:断捨離です。

今週はキッチンの断捨離に取り組みました。

玄関を入るとすぐにキッチンで、そこを通って部屋に行くというつくりなので、 まずここを片付ければ、気分も変わってくると思ったのです。

足元に散乱していた調理用具はシンク下に、食器は食器棚に。

食器棚の中は多種類・大量の食器が詰まっていて、どこに何があるかわからない状態だったので 一度全部出してから、全種類を基本的に2個ずつ選んで、残りは処分することにしました。

・・・ご飯茶碗が100個もあるんですけど!全員揃っても4人家族なのに!

「お客さんが来た時に足りないと困るから」と言いながら食器を大量に買い込み、 5年に一度の来客のために、4年と11ヶ月と29日をごちゃごちゃの家で暮らしていた母です。

えーかげんにせーよ全く。

今回も「(私)や(孫娘家族)が来た時に足りないと困るから」と抵抗しましたが、 残念ながら座る場所すらないこの家では、お茶を飲むのが限界です。

そもそも、湯のみやコップだって、全部お揃いである必要はないのですから。

「種類を取っておきたいなら全部2個ずつ」の説得に応じてくれてからは、分類はスピードアップしましたが 、今日私が帰宅した後にまた食器棚に戻してそうな気がしますあせあせ(飛び散る汗)